福岡県
-
-
-
都ホテル 博多MIYAKO-HOTEL HAKATA / Hakata FukuokaTEL 092-411-5071
-
-
-
-
-
アミュプラザ小倉AMUPLAZA KOKURA / Kitakyushu FukuokaTEL 093-521-0093
-
-
-
-
-
博多1番街HAKATA ICHIBANGAI / Hakata FukuokaTEL 092-409-4286
-
お一人様でも
お気軽に -
-
-
-
本店RESTRAUNT HEAD OFFICE "HONTEN" / Hakata FukuokaTEL 092-262-8136
-
-
-
-
-
博多デイトスHAKATA DEITOS / Hakata FukuokaTEL 092-475-8266
-
お一人様でも
お気軽に -
-
-
-
天神TENJIN / Tenjin FukuokaTEL 092-235-7433
-
お一人様でも
お気軽に -
-
-
-
KITTE博多KITTE HAKATA / Hakata FukuokaTEL 092-260-6303
-
-
-
-
-
カウンターKITTE博多COUNTER KITTE HAKATA / Hakata FukuokaTEL 092-260-6300
-
お一人様でも
お気軽に -
-
-
-
福岡空港FUKUOKA AIR PORT / Hakata FukuokaTEL 092-622-5500
-
お一人様でも
お気軽に -
博多駅周辺
-
-
-
都ホテル 博多MIYAKO-HOTEL HAKATA / Hakata FukuokaTEL 092-411-5071
-
-
-
-
-
博多1番街HAKATA ICHIBANGAI / Hakata FukuokaTEL 092-409-4286
-
お一人様でも
お気軽に -
-
-
-
本店RESTRAUNT HEAD OFFICE "HONTEN" / Hakata FukuokaTEL 092-262-8136
-
-
-
-
-
博多デイトスHAKATA DEITOS / Hakata FukuokaTEL 092-475-8266
-
お一人様でも
お気軽に -
-
-
-
KITTE博多KITTE HAKATA / Hakata FukuokaTEL 092-260-6303
-
-
-
-
-
カウンターKITTE博多COUNTER KITTE HAKATA / Hakata FukuokaTEL 092-260-6300
-
お一人様でも
お気軽に -
もつ鍋のうまさも、濃さに出る。うまい鍋のそばに、濃い時間。
ひと口目の「美味い」に全力を注ぐため、素材を厳選しスープに試行錯誤を重ね、
おおやま発の博多もつ鍋を創りあげました。
- プリプリの秘密
-
自慢のもつは、九州産を中心に国産牛のみを使用。
プリプリの秘密は最上級の脂の乗った若い牛の小腸のみを
一切れ10gでカットしているからです。
- 定番のみそ味
-
九州味噌と西京味噌など数種類の味噌を絶妙にブレンドし
おおやま特性のタレを加えた「濃厚美味(こゆうま)」もつ鍋です。
- こちらの味も人気です
-
しょうゆ味
独自にブレンドした醤油ダレにもつと野菜と魚介類のトリプルだしが
効いたもつ鍋です。素材が際立つやさしくまろやかな味わいです。 -
水炊き風
おおやま特製の大根おろし入りのポン酢につけてお召し上がり下さい。
にんにく不使用のさっぱりしたもつ鍋です。

- 柔らか牛すもつ
- 通常は豚のもつを使うことがおおいのですが、おおやまは牛もつを使った珍しいすもつです。とても柔らかく、クセのない逸品です。おおやまの店舗でも人気No1のサイドメニューです。

- 人気の極上大トロ馬刺し
- 馬刺しの本場、熊本の牧場から直接仕入れてます。「極上大トロ」はその名の通り、最高級品のみを厳選しています。ぜひ召し上がっていただきたい逸品です。

- おおやま謹製博多明太子
- おおやまオリジナルの厳選1本ものを使用し、粒感のハッキリした博多明太子です。
-
2021.04.12
PICK UP- 池袋, 横浜, 新宿, 銀座, 大阪駅, 梅田茶屋町, リンクスウメダ, なんば, 仙台
- 【営業時間短縮要請に伴う営業時間の変更】
【営業時間短縮要請に伴う営業時間の変更】 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 東京都・神奈川県・大阪府・仙台市の飲 …
-
2020.08.21
PICK UP -
2021.04.13
仲を増やす。
「鍋をつつく仲」という言葉があります。
それは、ただの友人以上の気心の知れた関係。
たとえば、ネクタイをゆるめて、
上司と部下の垣根を、ちょっと超える。
男と女の距離がちょっと近づく。
家族がぐっとひとつになる。
「もっと野菜食べとけよ」
「もつ取り過ぎじゃない?」
いつもより、自ずと会話も弾み出す。
もつ鍋おおやまが、
お店を通してお届けしたい価値とは、
そうした人間味あふれる、ひとときの時間。
そのために「美味い!」とひとつになる味があり
「また来るね」と感じて頂くための接客があり、
空間があります。
そしてまた、こうも思うのです。
お金や成功だけを追いかけた先だけじゃない。
そんな鍋を囲む輪を増やしていった先にこそ、
あしたの日本の元気はあるんじゃないか。
もっと言えば、鍋を囲む時間とは、
世界が求めている
ハッピーそのものなんじゃないかと。
もつ鍋屋が
「ONE LOVE」なんて言ったら
笑われるかもしれませんが
私たちは、もっともっと、
人と人が深いところでつながるお手伝いができる。
「鍋をつつく仲」を日本中へ。そして世界へ。
なにより、ともに働く仲間たちと。
本気でそんなことを考えています。
ナベ アンド ピース。